[ HOME講座紹介 ]
 ※ 講座の詳しい内容は講座名をクリックするとご覧になれます。
 ※ 講座は全て、Wセミナー/公務員で行われます。価格や申し込み等の問い合わせは、Wセミナーに直接行ってください。
 ※ Wセミナーでは、VTR視聴によって随時入学可(セルフラーニングシステム)となっていますので、すでに終了した講座もVTRでご覧いただけます。VTRで追いつけば生講義に切り換えることも出来ます。
国家 I 種レベル
国家 I 種フォローアップゼミ(渋谷校) 憲法2回・行政法2回・民法2回。メジャー科目の学び方と基礎・基本をマスターする。
法学部生ではないので法律の勉強には苦手意識を持っている方、法学部生だが部活動等で法律科目の勉強が遅れている方、「渡辺ゼミ」に確実に合格するためメジャー科目の基礎・基本を固めたい方にぜひお勧めの講座。
2010年合格目標
(8/4開講)
国家 I 種法律職渡辺ゼミ 史上最強の国 I 法律職ゼミ。過去10年以上国 I 法律職の合格者と内定者の1割以上を本ゼミ出身者が占める。2006年は採用予定者175人のうち34人を占める。 2008年合格目標
渡辺ゼミ in 京都(京都校) 東京で開講されている「国 I 法律職渡辺ゼミ」を京都校でも開催。 2008年合格目標
上位合格講座 憲法 『国 I バイブル憲法』と追加レジュメを使用し、条文・判例・通説(芦部説)・有力説を押さえる。それと並行して『セレクション憲法』と『本試験シリーズ憲法』を使い過去問分析を行う。1次試験の8割を固め、比重が増した2次専門論文試験にも備える。 2007年合格目標
行政法 渡辺一郎担当。『国 I バイブル行政法<第2版>』(平成16年までの法改正と平成17年までの過去問を分析し尽くした)を使用し、条文・判例・通説を押さえる。それと並行して『セレクション行政法』(平成17年までの過去問を分析し、詳細な解説を加え全面改訂した)を使い、本試験の過去問分析を行い、本試験の8割以上を固める。 2007年合格目標
国際法 杉原龍太担当。オリジナル・ワークブック形式を11回で、山本国際法や現代国際法講義の主要なポイントを押さえ、旧外 I レベルの出題をする奥脇試験委員対策に備えられる知識を効率よく網羅。 2005年合格目標
(LIVE終了)
択一答練 渡辺一郎担当。 2006年合格目標
(終了)
論文答練 渡辺(憲法・行政法)、北条(民法)、杉原(国際法)担当。 2005年合格目標
(終了)
外務専門職
外専特別対策講座 国際法 杉原龍太担当。基本書の通読ができていることを前提として、最新の判例、試験委員の過去問・予想論点演習を数10題解説しながら、中級者を本格的な上級者にもっていく。 2005年合格目標
(終了)
基本書マスター講座 国際法 杉原龍太担当。『現代国際法講義(第2版)』をワークブック形式で、判例解説を加えながら、効率よくポイントを押さえ通読していく。特別対策講座の前提になる基礎力をつける。 2006年合格目標
(終了)
大学での講座
専修大学 2005年12月22日(水)午後4時20分〜7時30分 「国Tフォローアップゼミ」
立命館大学 夏季集中LIVE講座
2006年9月6日(水)…憲法「人権判例と違憲審査基準」。テキストは芦部『憲法判例を読む』(岩波書店)を使用します。
2006年9月7日(木)…行政法「統治機構と国T行政法入門」。テキストは『3時間でわかる行政法入門』(早稲田経営出版)を使用します。
2006年9月8日(金)…民法「民法の基礎」。テキストは川井健『民法入門』(有斐閣)を使用します。
上智大学 2006年4月22日(水)午後1時30分〜2時
「国家T種官庁訪問対策−確実に内定を得るための方法論−」
筑波大学 2005年7月13日(水)午後1時〜 「2006年国家 I 種最終合格・内定を得る方法論」(第二学群H棟101教室)
※2005年の最終合格・内々定者(外務省)も講演します
中央大学(多摩校舎) 2007年5月25日(金)18:10〜20:20 人事院面接対策
2007年6月6日(水)16:40〜18:50 官庁訪問対策(「こう回って内定を勝ち取れ!」)
2007年6月13日(水)16:40〜18:50 官庁訪問対策(「模擬官庁訪問」)
福井大学 「職業としての公務員−その魅力と試験の傾向と対策−」(教育地域科学部大2講義室)
明治大学 3年生(駿河台)・・・行政法
 2006年6月2日(金)行政法1回目(午後6時〜8時)
 2006年6月9日(金)行政法2回目(午後6時〜8時)
 2006年6月16日(金)行政法3回目(午後6時〜8時)
 2006年6月23日(金)行政法4回目(午後6時〜8時)
 2006年6月30日(金)行政法5回目(午後6時〜8時)
 2006年7月7日(金)行政法6回目(午後6時〜8時)
2年生(和泉)・・・行政法
 2006年5月30日(火)行政法1回目(午後6時〜8時30分)
 2006年6月6日(火)行政法2回目(午後6時〜8時30分)
 2006年5月13日(火)行政法3回目(午後6時〜8時30分)
 2006年5月20日(火)行政法4回目(午後6時〜8時30分)
 2006年5月27日(火)行政法5回目(午後6時〜8時30分)
 2006年7月4日(火)行政法6回目(午後6時〜8時30分)
 2006年7月11日(火)行政法7回目(午後6時〜8時30分)
 2006年8月1日(火)行政法8回目(午後3時〜5時30分)
 2006年8月3日(木)行政法9回目(午後3時〜5時30分)
慶應義塾大学(日吉校舎) 2006年4月27日(木)午後5時30分〜 慶應大学・Wセミナー「2007年国家 I 種受験生向けガイダンス」
2006年10月11日(水)午後1時〜「国家T種受験生向けガイダンス」
北海道大学 2005年5月12日(木)午後4時30分〜6時30分 「2005年(国 I )官庁訪問の戦略」クラーク会館講堂
東京大学 2005年6月22日(水)午後1時〜受験相談会(東京大学教養学部・駒場生協1F)
京都大学 2007年4月25日(月)14:45〜16:15 百周年時計台記念館 2008年国T受験生向けガイダンス
2007年5月21日(月)16:30〜18:00 百周年時計台記念館 国際交流ホール3 「人事院面接・官庁訪問対策」の特別講義 http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_notice/ippan/070420_5.htm
お問い合わせ等は info@@thefuture.co.jp まで(迷惑メール防止のため@が一つ多くなっています。一つ@を削除して送信してください)
©1999-2007 The Future